アワード推薦候補者一覧

OSL 開催のアワードに、当協会より推薦するための候補者になっている皆さんの講演記録一覧です。

  1. 日本IT書紀CC-BY-NC-ND公開記念 歴史ネタを楽しもう大会(2023年8月3日@ミニセミナー Online)
  2. IT日米格差はデータベースにあり!(2022年12月21日@ミニセミナー Online)
  3. Webアプリ構築を題材にしたIT教育(2022年8月5日@ミニセミナー Online)
  4. オープンソースとイノベーション (2022年2月3日@ミニセミナー Online)
  5. OSS鳥瞰図からみる2010年代からのOSS変遷(2021年10月28日@online)
  6. Linux Foundation 企業のためのオープンソースガイド(2021年7月8日@online)
  7. 電子国家エストニアの現状について(2021年1月22日@online)
  8. 小学校のプログラミング教育と向き合うIT企業— IT企業の地元ボランティア活動事例 — (2020年1月15日)
  9. Node.jsじゃないサーバサイドJavaScriptアプリケーションサーバ(2019年9月5日)
  10. Railsだけじゃない! DjangoによるWebアプリケーション開発入門(2019年2月7日)
  11. 機械学習分野における、データ分析エンジニアの役割 (2018年10月4日)
  12. オープンソースはどうやって社会に関わっていけばいいのか(OSSAJ セミナー2018)(2018年5月24日)
  13. オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!?— 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —(2018年2月9日)
  14. 人気プログラミング言語Pythonの昔と今、そして今後の展望 (2017年11月9日)
  15. 「コーポレートサイトにちょうどいい」baserCMS 生い立ちと今 — 大切にしているポリシーをみなさんにお伝えします —(2017年4月13日)
  16. LibreOfficeコミュニティのエコシステムはどのように作られているのか?(2016年11月07日)
  17. キッズ・プログラミングの現状と課題(2016年9月12日)
  18. 日本発の日本語全文検索システム – Namazu を美味しく Kabayaki にするためにしたあれこれ(2016年3月3日)
  19. 大規模開発におけるオープンソースの活用(2015年2月12日)
  20. 自由な地図をみんなで作る OpenStreetMap —日本の現状とOSMの利活用—(2014年10月09日)
  21. オープンソースで開くビッグデータの扉(2014年7月31日)
  22. 公共機関がOSSを導入するということ(2013年9月14日 共同開催@OSC2013Hokkaido)
  23. 下北沢まで今はやりのオープンソースカフェを見に行こう(2013年3月7日)
  24. 被災地復興におけるOSS(2012年5月24日)
  25. ERP ADempiere の概要(2012年3月13日)
  26. 全文検索エンジン Lucene/Solr の全貌(2012年1月18日)
  27. 消防本部への Moodle 導入事例(2011年10月20日)
  28. オープンソース統合運用管理ツール「Hinemos」(2011年7月22日)
  29. Rubyを全面的に採用した東京ガスの地震防災システム(2010年12月2日)

(初出:2017年9月11日、更新:2022年8月9日)