OSSAJ ミニセミナー(2023年度第1回)
注目

日本IT書紀CC-BY-NC-ND公開記念
歴史ネタを楽しもう大会
概要
20年前に書いた『日本IT書紀』をオープンソースソフトウェア協会のWebサイトにクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで公開させていただきました。紀元前の計算具(指、足、小石=ABCUS、小枝=算木)から書き起こし、1980年まで、「電子計算機と情報処理の時代」(21世紀の現在から見た「神話時代」)を扱っています。
OSSAJ : Open Source Software Association of Japan
20年前に書いた『日本IT書紀』をオープンソースソフトウェア協会のWebサイトにクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで公開させていただきました。紀元前の計算具(指、足、小石=ABCUS、小枝=算木)から書き起こし、1980年まで、「電子計算機と情報処理の時代」(21世紀の現在から見た「神話時代」)を扱っています。
2021年も残すところわずかになりました。昨年はコロナ禍により実施を見送った忘年会を、今年はオンラインで開催することとなりました。会員同士の親交を深めるための、いわゆるオンライン飲み会なので、どうぞお気軽にご参加ください。途中参加や途中退出も OK です。